埼玉県Y市のプレス工場様に高速シートシャッターを取付しました。
出入りの激しい工場のメイン間口ですが、開けっぱなしだと工場内のプレス音が近隣の迷惑になってしまうため、スチール電動シャッターを頻繁に開閉していました。
通常シャッターのモーターは1万開閉が耐用年数となっていて、朝夕1回の開閉で15年程度です。
毎日の開閉が多いと開閉機の寿命も短くなってしまいます。
高速開閉のシートシャッター取付により、防音効果はもちろん、作業効率も向上します。
工場メインの出入り口、スチール電動シャッターが付いています。
出入り口外部に、シートシャッターを取付る為の鉄骨下地を取付けします。
シートシャッター本体を取付し、両サイドにガードポールを取付ます。
フォークリフトの接触によるガイドレール損傷を防ぎます。
工事完了です。戸締まりは今まで通りスチールシャッターです。
シートシャッターが閉まった状態です。
防虫オレンジシートの虫誘引阻止率は69%。製品の品質向上にも役立ちます。
透光率は41%で、閉めた状態でも室内が明るくなります。
防音・防虫効果はもちろん、寒さ対策にも威力を発揮します。
食品・薬品・塗装・印刷・精密機器等、多くの工場に導入頂いております。
是非ご検討、お問い合せ下さい。