2017/08/15 オーバードア新設工事 作業ピットに何も付いていないため、防犯面と風雨対策でオーバースライダーを取付することになりました。 オーバースライダーを取付するための下地を鉄骨で組みます。 4ヶ所の間口全てに施工します。 本体を取り付けしました。 本体と建物の隙間はスチールの板で塞ぎました。 透明パネルを4段組み込むことで、閉めた状態でも工場内部は明るく作業できます。 パネルを開けたときに照明の光を遮ってしまうことのないように、透明パネルの位置を決めました。 下地の鉄骨、隙間塞ぎのスチール板を塗装します。 完成です。 これで風雨の時でも快適に作業をしていただけますし、防犯面でも安心ですね。工場長様にも喜んで頂けました。 鉄骨工事から完了までトータル10日間。無事仕上がってほっとしました。 手動でも広い間口を楽に開閉できて、故障の少ないオーバースライダーは、工場・倉庫などの大きな間口にだんぜんお勧めです。 弊社では下地工事から仕上げ塗装まで一括してお請け致します。 一覧へ戻る